カフェには店舗デザインが最重要

さて、前回簡単にカフェとは雰囲気が大事であるとご紹介致しました。

カフェに行く目的がゆったりと自分の時間を過ごすことだというのであれば、これからカフェをオープンさせたいと考えている方が悩むべきことは、他の店にはないオリジナルのメニューよりも、いかに店内をホッとできる雰囲気にするか、なのではないでしょうか。

オーナーやスタッフの言動もお店の雰囲気に関わってきますが、やはり内装などの店舗デザインが重要です。
まずお客様にここで普段は味わえない時間を過ごしたいと感じてもらう為に、メニューの前に店舗デザインに力を入れるべきと言っても過言ではないのです。

自分たちの手で作り上げる

最近では、専門業者にしかわからない電気や配管以外は全て自分でやるという方も増えています。
自分たちの手で作り上げることによって達成感や思い入れはもちろん違いますし、細かい伝わりづらい自分のこだわりなども表現することができます。
それに加え、自分たちの手で作りあげればその分費用がかからないので、自己資金に余裕のない方は挑戦してみるのも良いかもしれません。

しかし、そこはセンスが問われます。頭で思い描いていたものが、いざ形にしてみると安っぽくできあがるということも。

また、自分たちで内装などを行う場合、気をつけなければいけないのが、その期間も家賃が発生しているということです。
オープンをしていない間は売り上げが無いので、あまりマイペースに作業をしていると、その分無駄に費用がかかるということになります。

業者に頼めば、内装を任せている間に他のことを進めていけるので時間短縮になりますが、自分たちで内装などを行うと、他にすすめなければいけないことが後手に回ってしまうので、その辺りもしっかりと考えて、業者に頼むか決めましょう。

業者とのイメージの共有

やはり理想的には、自分たちの思いをしっかりと受け止めてくれる専門の業者に店舗デザイン・設計から施工までをお願いするのが一番良いでしょう。

しかし、業者に自分のイメージを伝えようとしても、やはり人間同士、感じ方は様々です。抽象的なイメージでは、業者も自分が持っているイメージに置き換えて判断してしまいますので、結果として業者が自分のイメージ通り仕上げても、オーナーにしてみれば「イメージと違う」ということになりかねないのです。

イメージを共有するためには、どんな些細なことも写真や絵など目に見える形で伝えるようにすると良いでしょう。
A&Cでは実際の店舗に限りなく近い3Dデザインを作画し、オーナー様とイメージの共有を図っております。

また、内装の話をするとどうしても客席を中心に話をすすめてしまいがちですが、厨房やスタッフの動線ということを忘れてはなりません。作業効率を考えた店作りも合わせて考えるようにしましょう。
そのためにも業者に店のメニューはどのようなものが中心になるかなどもしっかり伝えると良いと思います。

カフェのスタイルによって、厨房の広さや動線が違ってきます。業者にはしっかりとした情報を伝え、アドバイスを受けながら話し合うようにしましょう。

店舗デザインとは、お客様の居心地の良さだけではなく、スタッフの働きやすさにも影響するものです。1番時間をかけたいところですので、店舗デザインについて不安や心配な点があれば、A&C株式会社にお気軽にご相談ください。

埼玉の店舗、オフィスの内装デザインはお気軽にご相談ください。